毎日が夏休み in 熊谷

Yahoo!ブログより移転しました

7月23日のお稽古(57回目)

みなさま、こんにちは。
本日は8月27日(土)。三味線のお稽古日でした。

でも、先月のお稽古の記事を書いていませんでしたので>うは~
締め切りを過ぎた宿題をする気分で(TT)ただいま書いてます。

宿題と言えば、この夏は、
息子の宿題に始まり、宿題に終わりました。・・・まだ夏休み終わってませんけど(^^;)

夏休みって、そんなに宿題ってあるものなのか?という疑問をもたれた方には、
何に対して私が戦々恐々としたかを滔々と申しあげたいところですが、
なにぶん田舎の小規模な学校ですので、
課題を書いた時点で己の身バレに繋がるのが恐ろしいという私は、筋金入りの小心者です。
つまり
日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか日記とか

本人も大変だったでしょうが、それに付き合う大人の方だって、そりゃあもう・・・(以下略
こればっかりは「ラスト1週間の末脚でクリア!」というミラクル対象ではないブツでしたので
とにかく休暇当初にネタになりそうなイベントをリストアップし、足りなきゃ作りだす。
という保護者ありきの作戦で、どうにか「あと1日分」を残すのみとなりました。

まったくもって、めでたいです。
息子の宿題は、終わるのですから・・・。

私の調べたかったことや行きたかった場所は、ほとんど手を付けられませんでしたヨ。


というわけで、
先月の三味線のお稽古。

祇園小唄」「熊谷囃子」「熊谷おどり」「からかさ」「四丁目」

始めの3曲は、発表会本番と同じように連続で弾き続けるお稽古でしたが、
恐ろしい事に、2曲目の途中から糸を押さえる左手の二の腕がプルプルしてくるわけです(^^;)

そうなってくると今度は、撥をおろす右手首の違和感が気になってきて、
「ロクに練習してないくせに腱鞘炎か?」とか頭をよぎったりすると
歌詞を取り違えたり、譜面を見失って何を引いてるのか意味不明になったりと
まぁ・・・散々でした(TT)

3曲分の時間の間だけでも、
己の腕を保持できなくては話にならぬとつくづく思い、
8月の第4週のお稽古日(つまり今日)まで、集中力の保てそうな気温の日のみでしたが
自宅練習をチョロっとずつ続けました。

結果、やっぱり私の腕は重いままです(TT)く~っ


「からかさ」は唄の入りが難しいし、「四丁目」は曲の後半部分がボロボロだし・・・と
そのほかの課題もあったわけですが、何だかどれも中途半端な仕上がりです。

私の生きざまをよく表してるかも~と、しみじみしてみた8月の終わり。


今日のお稽古で、来月の発表会の詳細が上がってきたので、
それは多分、週明けにUP出来ると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「熊谷小唄」についてはこちら↓をご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/sakurasou14/55013147.html


「熊谷小唄保存伝承者育成会」は、
毎月第2・4土曜日、中央公民館(八木橋百貨店北側)2階の和室にて、
13:00~14:30 練習(お稽古)を行っています。

具体的には 「三味線を弾きながら、唄う」 のが、お稽古内容となっていて、
内容は「熊谷小唄」2曲の他、民謡、俗曲、端唄などと、なっています。

※そして、平成23年(2011)6月より、
お稽古の形態が、
私(ブログ管理者)を含む初級者と、上級者の方との合同練習となりました。


・月に2回の活動ですが「都合のつく限りの日程&時間」の参加で大丈夫です。強制ではありません。
・お稽古代(月謝料)は、一切、いりません。
・三味線も一式、会の方から無料で貸してもらえます。
・勿論、家にその三味線を持ち帰って、練習することが可能です。


私も「まったくのシロウト」として2008年7月より参加し3年が過ぎました。
4年目に突入した今現在、「シロウトに色がついた程度」の上達でしかありませんが(^^;)
それでも楽しく続けております。


熊谷の芸者さん達が、かつてお座敷で披露していた「熊谷小唄」。
興味のある方は是非、見学だけでもいかがですか?(^^)
もれなく(?)私の必死な練習風景が見られます(TT)

私の方に連絡をいただければ、代表の方の連絡先をお伝えできますし、
私の知る限りですが、会の様子のお話などは、することができます。


連絡先は、ブログのトップページ にあります。

お気軽に、お問い合わせ下さい(^^)

もちろん、
特に私を経由しなくとも、お稽古日にノーアポ(飛び込み)で見学にいらして大丈夫ですよ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php